体験する 自然や自然を活かした施設を肌で感じてみよう。 |
奥四万ダム・こしきの湯
四万温泉日向見地区,四万川の不思議な青緑色をした深い透明感のある湖 |
|
1999年秋,四万川ダムも完成し,紅葉も盛り。新しい中之条の名所が増えました |
(左: ダム堤, 中:ダム下に公園がある, 右: ダム堤から湖を望む)
|
|
ダム下にある日向見公園。噴水や芝生広場があります。 |
一角には温泉が引かれていて,水遊びをしています。肌寒くても,水は暖かい |
|
こしきの湯
そのほか,ダム堤の駐車場わきには,こしきの湯(町営日帰り温泉)があり,お風呂に 入れます。
(ただし,冬季間は休み,12月1日から3月31日)
営業時間: 10:00〜17:00(休館日 第2水曜日)
施設: 浴室(男女),脱衣所(男女),休憩コーナー,物品販売コーナー,
自動販売機コーナー,ダム資料展示コーナー
入浴料: 大人400円,子供(3歳以上小学生以下)200円,障害者200円
泉質: 単純温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
効能: 神経痛,筋肉痛,関節痛,五十肩,運動麻痺
電話: 0279-64-2810 |
(注意)中之条に行ってんべえは,個人で運営されています。公的なものではありません。
produced by Kogure Hiroshi
|